男性の勃起力アップや精力増強に欠かせないとして注目されている成分が「アルギニン」です。
今回はアルギニンを多く含む食べ物やサプリメントから摂取する場合の注意点などを紹介していきます。
まずその前にアルギニンの効果をおさらいしておきましょう。
目次
アルギニンの効果とは?精力アップする理由
アルギニンとはアミノ酸の一種で、体内で作られる非必須アミノ酸です。
ただし子どもの頃は体内では作られず、大人になると体内で作られる非必須アミノ酸に変化します。
アルギニンの大きな効果が成長ホルモンの分泌と血管拡張です。
この二つの効果が精力アップにつながっていきます。
アルギニンは成長ホルモンを分泌させる脳下垂体という器官を刺激して成長ホルモンの分泌を促します。
成長ホルモンが多く分泌されると生殖器官が正常化し、男性ホルモンの増加によって精力増強効果が生まれるのです。
またアルギニンは体内で一酸化窒素を発生させる働きもあります。
一酸化窒素は血管拡張作用を持ち、生殖器官の血管を修復して正常化してくれます。
勃起は海綿体に血液が流れ込むことによって生じますが、アルギニンの血管拡張効果によってその血液量が増えます。
年齢とともに体内で作られる一酸化窒素は減少していくので、アルギニンは勃起力の増加にもつながるのです。
アルギニンを多く含む食べ物とは?
アルギニンの様々な効果を理解したところで、続いてアルギニンを多く含む食べ物を紹介していきます。
他の精力アップなどの成分に比べると比較的、普段の食生活で摂取しやす部類の成分に入るでしょう。
魚介類
アルギニンを多く含む食品の代表的なものが魚介類です。
アルギニンは過熱しても壊れにくいという特徴があるので、焼き魚などによって摂取することが可能になります。
エビにはたくさんの種類がありますが、多くのエビにはアルギニンが多く含まれているので積極的に食べるとよいでしょう。
加えてマグロにはアルギニンを効率的に摂取することができるビタミンBが入っているので多くの人が意識して食べています。
魚介類の中でもっともアルギニンが多く含まれているのがかつお節です。
かつお節には100g当たり4gものアルギニンが含まれており、他の追随を許しません。
エビは100g当たり1.8g、マグロは1.4g、カツオは1.3gとなっています。
魚介類でアルギニンを摂取するメリットはたくさんあります。
魚介類であればそれなりの量を一食で食べることができますし、生でも調理しても良いのでバリエーションが豊富になります。
かつお節などは粉末状になっているものもあるのでちょっと料理に足して使うこともできます。
大豆類
アルギニンはアミノ酸の一種であり、アミノ酸はたんぱく質を構成している物質です。
つまり良質なたんぱく質を多く摂ることがアルギニンを効率的に摂取する秘訣です。
大豆は畑の肉と呼ばれるほど良質なたんぱく質が含まれているので、たくさん食べることでアルギニンも多く摂取できます。
特にアルギニンが多く入っているのが湯葉と乾燥した高野豆腐です。
湯葉は100g当たり4.4g、高野豆腐には4.1gものアルギニンが入っています。
さらにきな粉にも100g当たり3g含まれています。
大豆製品はアルギニンがたくさん含まれているものの、魚介類とは異なり一度にたくさんの量を食べることはできません。
さらに納豆や豆腐といった大豆製品にはそれほどアルギニンが含まれていないため、大豆類によってアルギニンを摂りたければメインの食材にプラスして食べるという形が良いでしょう。
魚介類がメインのおかずであれば、それに加えて納豆などを食べるといった形が効果的です。
肉類
肉類にもたんぱく質がたくさん含まれています。
したがって肉類をたくさん食べればアルギニンを多く摂取することができます。
豚肉、牛肉、鶏肉すべてには100g当たり1.3gのアルギニンは入っています。
しかし鶏肉はヘルシーでありながらアルギニンの量が多く、特にむね肉には100g当たり1.5gとなっています。
現在でも鳥のむね肉は筋肉を鍛えている人に人気のある食材ですが、それには豊富なたんぱく質が含まれているからという明確な理由があるのです。
そして肉類でもっとも多くのアルギニンが含まれているのが豚ゼラチンです。
なんと100gのうち7.9gと約8%がアルギニンという食材です。
肉類にはその他にもたくさんのアミノ酸が含まれているので、精力増強にはぴったりの食事です。
様々な調理のバリエーションがあるというのもメリットの一つです。
ただし脂質も多いので肉類だけをたくさん食べるというのではなく、やはり魚介類や大豆製品などとバランスの良い食事を心がけた方が良いでしょう。
食事からの摂取が難しい人はサプリメントでOK
アルギニンは比較的、様々な食べ物に含まれている成分ですので、バランスよく毎日の食生活から摂取するのが理想です。
ですが、現実問題として食事からだけで十分なアルギニンの量を日々摂取するのは難しいものがあります。
また、毎日バランスの良い食生活を過ごして、アルギニンなどの精力アップの成分を考えながら日々食べ物を選択していくことはそんなに簡単なことではありません。
そういった場合は、アルギニンを含むサプリメントで栄養を補給するのが効率がいいでしょう。
ここからはアルギニンを含むサプリメントを摂取する場合の量の目安や注意点などを紹介していきます。
アルギニンを摂取する1日の量の目安・上限量
アルギニンを摂取する1日の量の目安ですが、成人男性がアルギニンの効果を得るためには3gから5gのアルギニンを摂取しなければなりません。
そして、アルギニンは大きな効果をもたらすアミノ酸ではありますが、1日の上限量があります。
その上限量とは21g程度です。もちろんこれを超えても問題ない人もいれば、もっと少ない量しか摂取してはいけない人もいます。
アルギニンを過剰に摂取すると下痢や胃痛などが起こるので、ある程度の期間摂取し続けて適量を見つけると良いでしょう。
またある研究では体重1kg当たり253mgのアルギニンによって最大の効果が得られたという結果が見られました。
自分の体重を測れば、どのくらいのアルギニンがもっとも高い効果を生み出すのかを推察することができるでしょう。
その量を一気に摂取すると体に悪影響が及ぶ恐れがありますから、一日三回もしくは四回に分けて摂取すると高い効果を得られるはずです。
逆に、一日2g以下の摂取量では効果が薄いという研究結果もあります。
アルギニンを摂取する際の注意点
アルギニンは精力増強に非常に良いアミノ酸ですが、摂取する時には注意も必要です。
アルギニンは強いアルカリ性の物質です。
ですから一度に大量に摂取すると消化器官を傷つけてしまいます。
胃や腸などがアルギニンによってダメージを受けると下痢や胃痛、腹痛などを引き起こします。
可能ならオレンジジュースなど酸性の食べ物や飲み物と一緒に食べて中和するようにしましょう。
加えて喘息持ちの方やアレルギー体質の方がサプリメントで摂取する時には医師に相談した方がいいかもしれません。
幼児に大量にアルギニンを飲ませると巨人症のリスクを高めることになるので、小さなお子さんには飲ませないようにしましょう。
アルギニンをサプリメントで摂取するメリット
アルギニンは魚介類や肉類などの食品から摂取することもできますが、現在ではサプリメントによってより効率的に摂取できるようになっています。
食品によってアルギニンを摂ろうとするとかなりの量を食べなければなりません。
一食や二食であれば可能かもしれませんが、毎食魚介類や肉類、大豆製品などをたくさん食べるというのも難しいでしょう。
そこで便利なのがサプリメントなのです。
サプリメントであれば何かの料理をしなくてもすぐに飲むことができます。
手軽に飲めるので、面倒くさいと感じることがありません。
しかも持ち運びもできるので、旅行先などでも困ることはありません。
サプリメントにはアルギニンが凝縮されているので、数粒でかなりの量のアルギニンを摂取することが可能です。
ただし、いくらアルギニンが効果が高いとはいえ過剰摂取に注意しましょう。
アルギニンを効率よく摂取するためには
アルギニンは精力増強効果が非常に高いアミノ酸ですが、持続効果が薄いという特徴があります。
摂取後1時間ほどで体内のアルギニンの効果が最大になります。
それ以後は効果は減退し、およそ摂取後6時間ほどで効果がなくなります。
つまり毎日飲み続けなければ持続した効果は得られないということです。
一日三回もしくは四回程度アルギニンを摂取することで精力増強効果を最大限に得られるでしょう。
さらにアルギニンを効率よく摂取するためには空腹時よりも食後がベターです。
体の吸収率が高くなる空腹時に摂取するのを推奨する意見もありますが、アルギニンは胃酸を中和する働きがあるので空腹時に飲むと胃痛などを起こす可能性があります。
また、サプリメントで摂取する場合、単体の成分では吸収率が悪くなるために食後に飲む方がかえって体内へ摂りこめる成分の量は多くなります。
必ずしもルールがあるわけではありませんが、個人的には食後に飲むことをおすすめします。
加えてビタミンB6やビタミンCと一緒にアルギニンを摂ると体内への吸収が助けられます。
特にビタミンB6は海苔にたくさん入っているので、魚介類・肉類・大豆製品などと共に海苔を食べることでより効果的に摂取できるでしょう。
まとめ~勃起力アップや精力増強に効果的なアルギニン
アルギニンは勃起力アップや精力増強に非常に効果が高いことが研究によって証明されています。
また、食事やサプリメントから比較的簡単に摂取することもできます。
最近少し元気がないように感じている方は、一度アルギニンに注目して食事内容を変えてみるとよいかもしれません。
もっと効果的にアルギニンを摂取したいという方はサプリメントに頼ることもできるでしょう。
もちろん、飲んですぐに即効性があるようなものではないかもしれませんが、継続して飲むことで確かな効果を得られる可能性は高いです。
ぜひ男性としての誇りを取り戻すために、アルギニンを最大限に活用するようにしましょう。
この記事を書いた人
Array
- EDや勃起不全など下半身の悩み2023.11.05ひょっとしてその症状はEDかも?見分け方とは?
- EDや勃起不全など下半身の悩み2023.03.20夫が勃たない本当の理由は妻だけEDかも?
- EDや勃起不全など下半身の悩み2023.01.19早漏を克服した俺が改善の役に立った方法と立たなかった方法を暴露
- EDや勃起不全など下半身の悩み2022.10.15ED治療で病院を受診する際の費用相場は?治療方法による料金の違い